5/31~6/5のスターワーク【東金市 大網白里市 山武市】就労支援準備型 放課後等デイサービス

 こんにちは!スターワーク東金です。

最近は夏を思わせるような陽気の日もあれば、風があり少し肌寒い日もあり、長袖がいいのか、半袖がいいのか服装が難しい時期ですね。

日によっては夕方から夜にかけて気温が低い日もありますので、体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

さて、月曜日の活動は運動です。

5月ももう最終日ということで、何かと疲れやすいこの月を頑張ってきた身体のために、今日は自律神経を整えるストレッチを行いました。

自律神経の乱れを解決し、きちんと整えるには背骨周りをしっかりとほぐす必要があるそうです。

そのため、YouTubeの動画を通してレクチャーしてくれているお兄さんの真似をしながら、マットの上に座って、首回りや肩回り、特に大切な背骨あたりを重点的にほぐしていきました。

時間をかけてゆっくりと深呼吸をしながら、疲れた身体をいたわるように集中してストレッチを行うことが出来ました。

ストレッチ終了後は、身体が軽くなり、すっきりとした心地よさがありました。

その後は元気になった子どもたちからのリクエストがあり、余った時間でダンスエクササイズも行いました。

リクエストがあった曲は「ハンドクラップダンス」、「U.S.A.」、「エビカニクス」の3曲でした(^^♪

どの曲も全力で踊り、特に「U.S.A.」ではみんなでおなじみのサビを歌いながら楽しく踊りました。

お金の計算・脳トレの活動では、いつも通りポイントの計算をした後は、お金かるたを行いました。

画用紙で作った大きめのお金かるたを机の上にバラバラに並べて、出されたお題の金額を正しく取ることができればOKです。

お金かるたの種類は、500円・100円・50円・10円・5円・1円の種類があります。

お題の金額になっていれば取るかるたはどんな組み合わせでも大丈夫です。

例えば、お題が「600円」なら100円6枚でもいいですし、500円1枚と100円1枚でもいいです。

今回は子どもたちみんなで誰が一番早くお題の金額を正しく取れるか競争しました。

机の上にはバラバラにかるたが置かれているので、必要なかるたを素早く見つけられるかがカギとなります。

10円取られたから、5円2枚にしようなどと機転を利かせながら、よくみてかるたを探しました。

全員が取り終わった後は自分が持っているかるたを机の上に置いて答え合わせも行いました。

最終的には順位など関係なしにぴったりの金額のかるたを取れたことに大喜びの子どもたちでした(*^^*)

楽しかったと言ってくれた子も多かったので、また次の機会にやりたいと思います。

これからも楽しみながらお金について学んでいきましょう!!

そして今日の作業では明日業者に納品するにあたっての最終チェックを行いました。

ビニールのなかに銅線は入っていないか一つ一つ確認し、残っていた銅線を抜き出してくれました。

最後には車に積むため、みんなでカゴを1階まで頑張って運んでくれました。

 手の仕事では、先週に引き続きシャツのたたみ方をしました。今回は半紙ではなく本物のポロシャツでやってみました。

また、今回職員は一切手を貸さずに自分でどこまでできるか、どれだけ身に付いたかを確認するためにおこないました。

現在は男性だから、女性だからと、いうことが無くなってきていますので将来のために…。

ここでやっていることは大したことではないのですが、その大したことのないことだけでも出来る様になって貰いたいので、

何回か繰り返しやっていくつもりです。始めは「エー」と言っていた子も自分なりに工夫して、たたみにくい素材ではありましたが、

ポロシャツたたみにチャレンジしていました。また少し意地悪をしボタンを留めたりする工程も入れました。

 

 「めどくさい」の声もありましたが、みんなとても上手に出来る様になっていました。

是非お家の方でも自分の洗濯物はたたんでみようと声掛けしてみてください。

 それから今日は昨日の逆で銅線の搬入日でみんなでケースを3階まで上げました。

小学生も二人組で頑張りました。途中お兄さんたちが手伝うなどの思いやりを見せてくれました。

2本線と3本線の仕分けでは、「これ1本線もあるよ」「なんかついてる。テープだ」など言い

多少時間はかかりましたが、12ケースすべての仕分けをみんなで頑張りました。すご~い‼

ちょっとハードで疲れちゃったかもしれませんが、みんな頑張ってやってくれました。

木曜日はパソコンの日です。

今日は基本中の基本となるローマ字を使用したキーボードの文字入力の勉強をしました。

最近はスマートフォンやタブレットの普及で簡単に文字を入力することができるようになり、キーボード入力に苦手意識を持っている人が多いそうです。しかし、スターワークでは自由時間にパソコンをやる子が多いので、どちらかと言うとキーボードに慣れている子が多いのかなと感じます。

五十音、濁点、半濁点等、課題の紙に書いてある通りにキーボードで文字を入力していきます。

ローマ字入力が苦手な子もいましたが、ローマ字一覧表を見ながら、一文字ずつ一生懸命入力していました。

活動の時間内に終わらず、活動後の自由時間を削って自主的に最後まで終わらせる子もいて、その頑張りに感動しました!

キーボードの入力は基礎になるので、今後も続けて練習していきたいと思います。

金曜日のグループワークは先週に引き続きソーシャルスキルすごろくを行いました。

今回はチーム分けをせず、個人戦で1人ずつ巨大サイコロを投げてお題に挑戦しました。

友だちがお題に答えたり、ミッションをクリアできた時は必ずみんなで拍手をして友だちを讃える約束をしました。

声が小さくても答えられたらみんなの拍手で自信に繋げられるようにしています。

「あいさつをしましょう」では「こんにちは!」と恥ずかしがりながら挨拶したり、「友だちを褒めましょう」のミッションでは「カッコイイ!」と友だちのことを褒めたりと人前で発表することができました。

中にはスタッフに向かって「優しくしてくれて、ありがとう!」と褒めるだけでなく感謝の言葉も言ってくれた児童もおり、言われたスタッフはとても感激していました(*^^*)

サイコロを転がしてどんな数が出るかは運次第です。

サイコロを投げるのを楽しかったようでニコニコしながら投げていました。

何度も同じ目が出たり、ようやく進めたかと思いきや3マス戻ったりとなかなかゴールできず苦戦していましたが、先に上がった人も待ってあげるなどして楽しんでソーシャルスキルを学ぶことができました。

後半の活動の剝線作業もみんなで協力して頑張っています。

 

土曜日は外出行事で四街道総合公園に出掛けました。幸い心配していたお天気にも恵まれ、安堵しました。

到着後みんなでブルーシートを敷き、感染対策として密集密接を考えながらお弁当を食べました。

とても蒸暑い陽気でしたが、外で食べるのは解放感もあり気持ちよく食べることが出来ました。

その後、みんなでアスレチックに挑戦し、ターザンロープや網の階段やスロープなど起伏の激しいコースを楽しみました。

ブランコも「船酔いになっちゃう~」「もっと押して~」と言いながら楽しんでいました。

子ども達の体幹や身体能力の良さには驚かされます。疲れも知らずに元気に楽しい一日を過ごしました。

外出先でもルールを守りながら、色々な遊びを経験することが出来たと思います。

天気にも恵まれ、日頃の行いの賜物でしょうね。

来週もまた元気でお会い致しましょう。