今日は過ごしやすい一日でしたが、南の方では大型台風が北上しているとのことで大きな被害がないことを祈ります。
夏休み気分が抜けきれず、遅くまで起きていて眠そうにしている子の姿も見られましたが2学期が始まって最初の土曜日だった今日は夏休みの延長かと思うほど元気いっぱいの子どもたちが集まり、好きなキャラクターやゲームの話で盛り上がったり、イヤホンを使ってお気に入りの音楽に聴き入ったりとそれぞれ好きな事をして過ごしました。
午前中は剝線作業をみんなで手分けしながら、納期に間に合うように頑張って取り組んでいた子どもたち。
銅線の取り出しがなくなると今度は束ねる作業に自然と進められるなど、スタッフの声掛けがなくても子どもたちが自主的に周りの状況をよく見て作業できるようになっています。
これも日々の積み重ねの成果だとスタッフも嬉しい限りです。単純な作業ではありますが手指をよく使ってこれからも頑張れるよう励んでほしいと思います。
今週、最後の駄菓子屋さんでは作業ポイントの計算から始まり、何ポイント貯まったかを確認してから購入してもらいました。
もっと沢山ポイントを貯めたいという子もいましたが自分の好きな駄菓子が見つかると支払いの計算をしたり、模擬硬貨を出したりして購入体験をしながら美味しく食べていました。
ぜひ、またのご参加おまちしております!(^^)!







