8/16~8/21のスターワーク東金【東金市 大網白里市 山武市】放課後等デイサービス 就労支援準備型

  こんにちは!スターワーク東金です。

お盆休みは全国的に雨が続き、災害になっている地域が数多くありました。

自然の猛威を見せつけられ、つくづく無力さを感じずにはいられません。

これから台風シーズンですので日頃から備えをしっかりしていきたいと思います。

さて、今週は低気圧の影響もあって朝晩、半袖では寒いくらいの気温で始まりました。

「お墓参りにいったよ!」「おばあちゃんの家でお線香をあげてきたよ!」と休日にしたことをスタッフに教えてくれていた子どもたちはいつも以上に元気でした。

月曜日のグループワークは夏休みなのでみんなで魚釣りゲームをチーム戦で行いました。

去年の夏祭りで使ったラミネートした魚に点数が書いてあり、2人一組のチームに分かれて釣り上げた魚の合計点数で競います。

上手く釣り針が魚のクリップに引っかかるよう釣り針を曲げたり、釣り方をどうするか決めたりと仲間同士相談して取り組んでいた子どもたち。

見た目や良い魚や大きい魚が良い点数とは限りません。

ほとんどの魚は1点ですが、中にはタコが5点で立派なカジキマグロがマイナス2点など釣って見なければわからないので点数を見て喜び合ったり、残念がったりと盛り上がりを見せていました。

遊びを通じて、友だち同士のコミュニケーションを取ったり協力し合ったりできるようになっています。

   今週の手の仕事・製作では夏休みも残りが少なくなってきたので、自分の名前は上手に書けるように練習をしてもらいました。

プリントをみんなに渡したときは,『えー』なんて声も聞こえましたが、その後みんなとても真剣に取り組んでくれました。

漢字の難しい子には、ひらがなで書いてもらいました。自分の漢字を山なら山が連なっているように川なら川が流れているように・海なら波が立っているようにして、字をデフォルトぽくしたり、影をつけて立体に見えるようにしたりしてみました。すっごくリアルに影がかけた子もいて、みんなセンスが良かったです。

 

今週のパソコンの活動は「夏休みプログラミングゲーム作り第3弾」になります。

今日みんなでスクラッチを使い、作ったゲームはこれです。

ネコ、カニ、怪獣のキャラクター同士が、30秒の制限時間内に画面内を色塗りをしていき、沢山面積を塗れたプレイヤーが勝ちというゲームです。

自分が扱うキャラクターの動き、敵のキャラクターの動き、制限時間などプログラミングしていきます。

今回3回目になるので子どもたちも基本的な動作は習得しており、エラーの手直しも少なく、スムーズにゲームを完成させることができました。

完成したゲームで一通り遊んだ後は、作り終わったブロックの数値を変えていくことで敵の動きを遅くしたり、早くしたり、小さくしたり、大きくしたりしてアレンジを楽しみました。そうすることで、どのブロックがどのような役割をしているのか、一段と飲み込みが早く学ぶことができます。

来週は夏休み最後のパソコンの活動なので、少し難しいゲームに挑戦しようと思います!!

 

  今週の運動の日は残暑も厳しく、外出がきついので室内でWiiパーティーやリゾートを使いボーリングやチャンバラなどで少し体を動かしました。この少しでも、子ども達は結構汗をかいていました。多くても3人できるものにして、密を避け、換気にも気をつけて運動しました。

水分補給もこまめに声掛けをしています。

ボーリングでは、ストライクを出すと周りの皆が拍手を送り、6連続スペアーを取る子もいて、みんな『凄ーい』と、驚いていました。

チャンバラは1対1で勝った人が次のチャレンジを受けられる形で行いました。何人も違う子どものチャレンジを受けている子もいました。

早く涼しくなってもっと沢山走ったり、エクササイズが出来る様になれば良いですが、まだまだ暑い日が続きそうなので、熱中症などに気をつけ過ごしていきたいです。

 自由時間はアイロンビーズ、UNO、グラグラタワー遊び、パソコンを使いスクラッチで音を作ったり、プログラミングしたりして楽しんでいる子もいます。真面目に宿題をやっている子もいます。

 

 金曜日は千葉県立中央博物館のイベントの予定でしたが、緊急事態宣言の発令に伴い、やむを得ず中止となってしまいました。

楽しみにしていた子ども達も多く、がっかりする様子もみられました。

そのため、少しでも博物館の雰囲気を味わってもらおうと、下見の際にいただいた海鳥についてのすごろくで遊びました。

まずは、資料で様々な海鳥の生態について学び、いろんな鳥がどのように暮らしているかなどを一人ずつ文を読んでもらったりしながらも、学んでいきました。

その後、みんなで海鳥すごろくをしました。

「ウミネコの鳴きまねをする」・「鳥の巣作りの真似をする」・「鳥の飛び方の一つであるダイナミックソアリングの真似をする」など様々なおもしろイベントマスがあったり、魚を集めていき、既定の数を集められなかったらSTOPマスまでまた戻るなど紆余曲折ありながら、楽しくすごろくを行いました。

残念ながら博物館には行けませんでしたが、少しですが博物館の雰囲気を感じてくれたと思います。

また、新型コロナウイルスが落ち着いたら改めて、千葉県立中央博物館に行かせていただきたいと思います。

 

 今週最後の登所日である土曜日も子ども達は元気いっぱいな笑顔で来てくれました。

まずは午前中に作業を行い、剝線機・ビニールむき・束ねと各自担当に分かれて、慣れた手つきで準備を始めていた子どもたち。

暑い中ではありましたが、45分間きっちりと時間まで頑張ってくれました。

 

午後からは自由時間でパソコンやトランプのスピード対戦など各々好きなことをしてゆっくりと過ごしました。

なかでも子ども達の間で特に盛り上がっていたのがWiiで、友だちと交代しながら白熱したチャンバラ対決が行われました。

「いけ!いけ!」と周りで見ていた子どもみんなで応援しながら楽しくWiiを行いました。

 

長い夏休みもとうとう半分が過ぎましたが、残す夏休みも楽しんで過ごしていきましょう(*'▽')

また、来週も元気で会いましょう!!