7/5~7/10のスターワーク【東金市 大網白里市 山武市】就労支援準備型 放課後等デイサービス

こんにちは、スターワーク東金です。

先週は大雨で大変でしたね。梅雨明けはまだまだ先の事だと思いますが、この鬱陶しい梅雨が明けたら、夏休みがまっています。

体調管理に十分気を付け夏を乗り切りましょう。

今週の手の仕事では洗濯物の干し方を練習しました。

『梅雨のせいで洗濯物は部屋干し』というご家庭もあるかと思います。そんな時1枚でも、自分のものだけでも干す事を手伝ってくれたら、うれしいですよね。

知っていた子もおりますが、今日はシャツの干し方とダスターの干し方を行いました。

シャツはポロシャツをハンガーに干しました。きちんと肩のラインを揃え襟も依れがなく、ボタンもきちんとできた子もいました。

その後、洗濯物干し競争をしました。一番手が干して、2番手が取り込んでたたむ競争をしました。競争になるとがぜんみんな張り切ってできるのはなぜでしょうね?

パソコンの活動では、色々なタイピングサイトに挑戦しました。

今日やったのは「popタイピング」と言うタイピングゲームです。

文字を打ち込むごとに、次々ポップコーンが出来上がっていき、その数が点数になります。

最高得点を抜かしたり、抜かされたりと隣のお友達と競いながら楽しんでタイピングを学ぶことができました。

水曜日は運動の活動です!

今日は七夕ということで、七夕にちなんだヨガストレッチを行いました。

七夕とはどんなものなのか、織姫様と彦星様の関係のお話などをしながら、物語の内容に沿ってヨガのポーズをしていきました。

動画のインストラクターさんのお話を聴きながらそのポーズに合わせて、子どもたちも織姫様の機織りポーズや彦星様のポーズ、天の川のポーズなど様々なヨガポーズをしながらゆっくりと身体をほぐしていきました。

なかには織姫様と彦星様が遊びすぎて神様が怒ってしまう場面を表した、神様の怒りのポーズなどもあり、お話に基づき、ダイナミックな動きのあるものもありました。

最後には「たなばたさま」の童謡に合わせて動きをつけたヨガダンスも行い、「2番の歌詞初めて知った~」などと言いながらみんなで歌い、楽しく身体を動かすことができました。

今日の午前中はあいにくの雨模様でしたが、午後には2人の願いが通じたのか雨もすっかりやみました。

きっとどこかで織姫様と彦星様が出会えていることでしょう!また、スターワークのみんなが書いた短冊の願い事が叶うと良いですね(*^^*)

 

木曜日はお金の計算・脳トレの活動です。

最初はいつも通りポイントの計算からスタートしました。

「結構たまってきた~」と嬉しそうな顔をしながら計算していた子どもたち。

しっかり作業を頑張っている証ですね(^^)/

計算が終わった後は、お買い物練習を行いました。

まず初めに、みんなでお買い物に行くのに必要なもの、お店でのマナーなどお買い物の流れやルールについて学びました。

全員がルールを理解した後は、おつかい係とレジ係に役割分担し、さっそく練習を始めました。

おつかい係の人は机の上に並んでいる品物カードから指定された品物を選んでレジへ向かいます。

たくさんある品物の中から、おつかいの品物をよく探し選ぶことができました。また、スタッフは品名を一度しか言いませんでしたが、正しく覚えて指定した品物を買うことができていました。

レジ係の人もお客さんであるおつかい係の人がきたら、恥ずかしがりながらで少し声が小さかったですが、きちんと「いらっしゃいませ」と挨拶することができました。

また、合計でいくらになるかも正しく相手に伝えられました。

一方おつかい係の支払いもぴったりで出せる場合はぴったり、だせない場合はいくら出せばお金が足りるのかよく考えながら支払うことができていた子どもたちでした。

これからも実際のお買い物がスムーズにいくように、お買い物練習を続けていきたいと思います。

 

週末の金曜日は寄宿舎から家に帰る児童など一週間ぶりに登所する児童もいました。

少し疲れた様子の子どもたちでしたが、作業が始まると準備を自分から行い、黙々と手だけ動かして頑張っていました。

作業後の後片付けも板についてきましたね!(^^)!

自由時間は自分の好きな音楽を聴いたり、人気の的当てゲームでボールを当てて点数を競ったりと各々、楽しんでいた子どもたち。

後半の活動のグループワークは「これっていいの?」という題のソーシャルスキルトレーニングを行いました。

今回は授業中や電車の中、食事中などおしゃべりをして良い時、悪い時をテレビ画面に映し出されたイラストを見て、みんなで考えてみました。

「これっていいの?」のスタッフの質問に積極的に「ダメ~!」と答えてくれていたのは小学生組が目立ちました。

また、中学生組に「なぜダメなの~?」と尋ねると「みんなの迷惑になるから~!」「唾が飛んで汚いから!」と理由をきちんとみんなの前で発表できていました。

中高生には少し、簡単な問題だったかもしれませんが人が嫌がる悪口や陰口を言ったり、自分の事ばかり話して人の話を聴かなかったりとその時の状況や場所、そして相手の気持ちをなかなか考えるのが苦手な児童もいる中、友だち同士、コミュニケーションがとれるようにこれからもトレーニングしていきたいと思っています。

その後、先週も行ったソーシャルスキルトレーニングすごろくをみんなで行い、今回は的当てを使ってシューティングゲームを取り入れ、先週とはまた違ったすごろくを楽しみました。

 

楽しみにしていた7月のイベント千葉港めぐりの日は欠航の心配をよそにとても良い天気に恵まれました。

子どもたちは朝から興奮気味でいつもより意気揚々としながら登所していたようです。

早めの昼食を済ませ、車4台で千葉港までみんなで楽しくドライブ!

今回、乗船する船はあるめりあ号という名の観光船で、千葉港を一周するコースに参加しました。

はじめて乗船する児童も多い中、コンテナターミナルや食品コンビナート、成田空港へのジェット燃料の油送基地、JFEスチール東日本製鉄所などの工場群を普段あまり見ることが出来ない海側から見学したり、船内から聞こえる丁寧な説明を聞いたりして千葉港の歴史や海上のルール、観光船から見える町の様子を知ることができた子どもたち。

子どもたちの嬉しそうな顔が印象的でした。

40分のちょっとした船旅でしたが貴重な体験ができたこと、何よりも事故なく無事に帰路につくことができ、うれしい限りです。

来週は早々と梅雨明けという声が聞かれ、益々、暑さが増しますが皆様も体調に気をつけて良い週末をお過ごしください。