今日のお金の計算・脳トレの活動では、人生すごろくゲームを行いました。
サイコロを振って止まったマスのカードを引き、ラッキーやアンラッキーな内容のイベントが発生します。
引いたカードの内容によっては日々の生活と同じように、買い物をして支出があったり、臨時収入があったりなど必ず所持金が変動していく様々なイベントが起きます。
今回も最終的に所持金が一番多かった人の勝利となるため、最後は所持金の計算もしっかりと行っていきました。
止まるマスによっては一喜一憂したり、収入が大きくプラスになるイベントが起こって所持金大幅アップの大逆転劇が起こったりと波乱万丈な勝負となりました。
マスにとまるたびに自分の所持金のやりとりを銀行係と正しく行いながら、収入や支出についての理解を深めていきました。




