6月10日の今日は「時の記念日」です。
「時の記念日」は私たちにとても身近な時間を大切にしようということを日本に広めるために作られた日で、日本で初めての時計が鐘を打った日が6月10日だったという由来があるそうです。
スターワークでも5分前行動ということを子どもたちに日頃から推奨しています。
活動が始まる5分前には今、行っていることを終わりにして時間に余裕を持って次の行動に切り替えられ、すぐに始められるように時間を大切に使えるようにしています。これからも有意義な時間の過ごし方ができるようにしたいものです。
さて、今週から梅雨入りした関東地方ですが雨にはならず、梅雨の中休みとなり、子どもたちも元気に登所してくれました。
エネルギーが有り余っている子どもたちは早速、腕相撲で力比べや風船バレーで体を動かし汗ばんだり、一方では自分の好きな画像印刷や最近、流行りの将棋をして、静かに遊んだりと好きな事をして過ごしました。
また、この日は新規利用者の見学者や今年の春にスターワークを卒業した卒業生が来所してくれるなど、とても来客者が多い一日になり、久しぶりの対面を喜んでいた子どもたち。
子どもたちもいつもより気持ちも高ぶった様子だったこともあり、午後からはみんなで近くの公園までリフレッシュしに散歩に出かけました。









来週も元気な登所をお待ちしています。皆さん、どうぞ良い週末をお過ごしください(#^.^#)