4/11~4/16のスターワーク【東金市 大網白里市 山武市 八街市】就労支援準備型 放課後等デイサービス

こんにちは。スターワーク東金です。

今週からいつも通りの学校が始まり、いよいよ新年度の幕開けです。

今年度もいろいろなことに挑戦しながらも、楽しく素敵な1年が過ごせますよう、元気に頑張っていきましょう!(^^)!

【今週のお金の計算・脳トレの活動】

今週は、硬貨カードを使ってトランプゲームにある「銀行」のルールでの勝負を行いました。

お友達が山札から引いたカードの金額をみて、自分の手札に同じ硬貨があるかよく確認しながらゲームを進めることができていた子どもたち。

500円など金額の高いカードが出ると、どんでん返しが巻き起こるため、お友達同士一気に盛り上がっていました。

最後まで誰が勝つか分からず、ドキドキハラハラした勝負となりました。

全員の手持ちカードが無くなったあとはゲーム終了となり、自分が集めたカードの金額を計算していきました。

合計いくらになるのかきちんと計算して1人ずつ発表し、勝敗をつけていくこともできました。

【今週の運動】

運動では久しぶりに学校が始まり、新年度を迎えて環境が変化したことで疲れている身体をいたわるためにも、リラックス効果のあるゆったりとしたストレッチを行いました。

マットの上に座り、インストラクターさんの真似をしながら、首や肩周りをゆっくりと回してほぐしていったり、深呼吸しながら背中を丸めていったりと、普段は凝り固まってしまいがちな部分を重点的に全身をストレッチしていきました。

身体が固いと少し難しいポーズもありましたが、自分のできる範囲で真剣にストレッチに取り組んでくれた子どもたちでした(*^^)v

【今週のグループワーク】

新年度が始まった最初のグループワークは挨拶のソーシャルスキルトレーニングを行いました。

挨拶は気持ちの良い人間関係を築くための基本的スキルで、コミュニケーションが取れる魔法の言葉です。

動画を見たり、挨拶する意味を聞いたりして挨拶の仕方を学びました。

「おはよう」「こんにちは」「ただいま」「お帰り」「いただきます」「さよなら」などいろいろな挨拶があることや相手の目を見ながら笑顔ではっきりと聞こえる声で行うなど挨拶のポイントを意識しながら友だちに挨拶していた子どもたち。

恥かしがる様子も見られましたが互いに向き合って「よろしくね!」のグータッチも上手にできました。

これからもスターワークのみんなが心地よい挨拶の仕方を身に付け、自分から進んで挨拶ができるようになってほしいと思います。

【今週のパソコン活動】

マイクロソフトのパワーポイントで資料作りに挑戦しました。

これから田植えのシーズンに入りますので、日頃食べている「お米ができるまで」の資料を準備し、見本通りに一緒に作っていきました。

まずは、パワーポイントの説明から。ワード、エクセルと違い普段あまり使わないからか、意外と知らない子が沢山いたのは驚きでした。

ソフトの起動、テンプレートの選択、文字の中央揃い、画像の挿入、記号の入力など基本的な操作を説明しながら、1つ1つ一緒に進めて行きました。文字入力が苦手な子はローマ字表を見てゆっくりですが文字を入力していたり、パソコンが得意な子は周りの子に教えてあげていたり、自分ができることを考え、みんな頑張って資料を作ることができました。

【今週の手の仕事・製作】

今週は製作を行いました。

4月も半ばになってしまいましたが、4月のカレンダー作りを行いました。

今年は何とか12枚作りたいのですが、ぜひ継続させたいと思います。

カレンダーの絵は自分で書いたり、好きなイラストを貼付けたり様々ですが、MYカレンダーになるので子どもたちに頑張ってもらいました。カレンダーの数字も自分たちで工夫して色々な数字になっていましたが、作品がまだ完成していない子もおり後日掲載したいです。

【今週の作業】

今週は春休みもあり、皆のペースも上がり2週間で納品することが出来ました。納品するにあたり皆で剝き残しが無いかの検品をして、そのごみのケースを1階に降ろし車に積み込み、新しく持って来た廃電線ケースを3階まで運び、更に廃電線を3・2・1本線に仕分けをします。ごみのケースも新しく持って来た廃電線ケースも上げ降ろしが3階という事もあり大変です。この作業は皆の協力があってできるものです。(男女の差・年齢・体格の差がある事なので)その後に廃電線の仕分けですが、手間取っている子には皆が助けてくれます。銅線剝きも簡単に剥けるもの硬くて剥きにくい物があり、力のある子が銅線を剥きやすい様に渡しています。また剥いた銅線も細い物からかなり太い物があり、太い物は力の強い子が進んで束ねてくれます。こうして全員が思いやりを持って協同で作業することができるようになり子どもたちの成長を感じます。

今回は何日で納品できるか楽しみです。

【LED野菜栽培】

スターワークの新しい試みで、室内で作るLEDライト野菜栽培装置を導入しました。

無農薬で安心安全な野菜を作ると同時に子ども達に自分達で作物を育てる楽しさを学んでいただきたいと思います。

今回は種まきから収穫までの工程を試験的に行ってみようとのことで、14日に業者さん立ち合いの元、スタッフの種まき講習会を行いました。

水菜、ケール、リーフレタス、チンゲン菜と比較的育てやすい4種類の野菜の種をスポンジに蒔いていきました。

ピンセットを使用して1粒ずつ、集中力が養えます(笑)

種まきをしたトレーはLEDライトを当てて発芽を促しますが、16日には早くも水菜の種から少し芽が出ているものを確認できました。その日の夕方にはリーフレタス以外芽が出ており、成長スピードの早さに驚かされます。

今後、野菜の栽培状況もこのブログで発信していければと思っています。成長が楽しみです!!

   

 

それではまた来週元気にお会い致しましょう‼(*^^*)