こんにちは。スターワーク東金です。
世界で大流行中のコロナウイルスがいよいよ千葉県でも
感染者を続々と増やしてきていますね。
みなさん体調はお変わりないでしょうか。
全国の小中高の学校では臨時休校となり、急な発表に皆、驚きを隠せません。
コロナウイルスはまだこれから感染のピークを迎えるという事ですので
今後もみなさんお気を付けください。
スターワークでは子どもたちの感染症対策を十分に行いながら
楽しく過ごしていく予定です。
そんな今週も子どもたちは元気いっぱいで登所してきてくれました。
月曜日は3連休の最終日。
みんなが午前中作業を集中して頑張ってくれたので、



午後からはみんなで近隣のおせんべい工場の直売店に出かけました。
みんなでソフトクリームを食べたり、



置かれているいすみ電鉄に乗って車掌さん気分を味わってみたり、




ヤギたちと触れ合って、3連休最終日の外出を短い時間ではありましたが
楽しむことが出来ました。



火曜日の手の仕事・制作では先週に続き、折り紙を行いました。
もうすぐ桃の節句ということでお雛様やお内裏様作りに挑戦した子どもたち。
折り紙の折り方を順番に掲示したことで、いつもよりスムーズに進みました。




ステキなお内裏様とお雛様が完成しました。


指先に力を入れて角と角を合わせたり、折筋をしっかり付けたりしながら手の仕事をこなしていきます。
折り返す位置や中央線に合わせて折ることに戸惑いを見せていましたが、最後まで丁寧に折ることができました。
次回は菱餅を折り紙で作る予定です。
ひなまつりはもうすぐそこ!楽しみですね☆
木曜日は子どもたちが大好きな運動の日!恒例になったエクササイズダンスでは緩やかな動きから激しい動きまでモニターの動きに合わせてみんなで体を動かし汗ばんでいた子どもたち。
「ラジオ体操の第1・第2がやりたい」と言う声も上がり、さすが学校で習った通りにキッチリと型を決めながら運動を楽しんでいました。






金曜日のお金の練習では、いつものように計算機を使って作業工賃の合計を出しました。
また、アプリのレジ打ちにも挑戦しました。中にはハイスコアが100409ポイントとレジ打ち3年級を達成する強者もいて、スタッフもびっくり!
友だちと競い合ったり挑戦したりする姿が見られ、楽しく学習できました!




明日は前回子どもたちに好評だった外食体験です。
楽しみですね!