12/6~12/11のスターワーク【東金市 大網白里市 山武市 八街市】就労支援準備型 放課後等デイサービス

こんにちは! スターワーク東金です。

早いもので、12月も2週目を迎えました。寒さに負けず子ども達はとても元気に過ごしています。

【今週の手の仕事・製作】

 今月は書道の練習を行ってからお正月を迎えようと思い、先週に引き続き『お正月』の字を書く事にしました。

先週,練習した子には思い出しながら一人で書いてもらい、今日が初めての子には筆の持ち方や紙の押さえのことなどの説明をしてから手本の上に半紙を置いて墨を付けずに何度も書く練習をしてもらいました。

字の観察や紙のどこにどのくらいの長さや太さで書いているかを理解してもらい、その後実際に墨を付け書いてもらいました。

しっかり打ち込みや止め、はらいのできる子もいました。少しずつ練習して、精神を統一で自分の気持ちを上手くコントロールしながら、落ち着いて観察して字が書けるようになればと思います。

【今週のパソコン活動】

 身近に使用しているグーグル検索を使用した色々な検索方法をみんなで学びました。

普段キーワードとキーワードの間にスペースを入れて、より詳しく目的を絞って検索することはあると思いますが、今日はあまり普段使わないけど知っておくと便利な物を勉強していきました。2つ以上のキーワードが含まれているものを検索する「OR」や検索結果に特定のキーワードを表示しないようにする「⁻」など、入れた場合と入れない場合でどの様に検索結果が変化するのか、実際に自分たちでキーワードを入れながら試してもらいました。またグーグルの検索窓に計算式を入れて計算をする小技などみんなで沢山の活用法を一緒にやりました。

このようなテクニックを身に付けて、より目的の情報に近く、そしてより早く検索できるようになって欲しいと思います。

【今週の運動】

 運動の活動では、Wiiのジャストダンスを行いました。

雨が降って気温が下がっていたこともあり、冷えた身体を温めるためにも、ダンスをしながら全身をしっかりと動かしていきました。

氣志團の「One Night Carnival」やAKB48の「ヘビーローテーション」などの曲に合わせて、両腕を大きく上げたり、ロボットダンス風の動きをしたり、アイドルになりきって「くるっと」回転したりと、曲の振り付けを忠実に再現しながら踊っていた子どもたち。

キレッキレのダンスを披露してくれながらも、お友達と一緒に盛り上がりながら存分に身体を動かすことが出来ました。

【今週のお金の計算・脳トレの活動】

 今週は時計の勉強を行い、アナログ時計の進み方や読み方について学んでいきました。

今回も動画やPowerPointを使って丁寧に長針や短針の動き方を教えていき、自分たちで実際に模型を動かしていってもらいました。

問題に沿った時間通りに針を作ってもらったり、問題の時間は「何時何分」なのかなども子どもたちに答えてもらったりもしました。

また、スターワークでの活動や作業の時間の流れに沿っても時計を動かしていきました。

例えば、今週の作業の時間は15時15分から15時45分までのため、その時間に合わせて模型の針を動かしてもらいながら、その時間は30分間だということもあわせてしっかりと覚えていきました。

さらに、長針の数字が1だったら5分、2は10分というように次の数字は5分ごとに進んでいくという認識がつまずきやすいポイントのため、針を動かしながら、5分ステップごとに丁寧に数えていき、何分後は何時何分になるかなどの確認もしていきました。

こうした身近な流れにあわせて時計の針を実際に動かしてもらうことで、より時間の認識を深めていければと思います。

【今週のグループワークの活動】

 先週に引き続き、ソーシャルスキルすごろくを行いました。

12月の活動日が金曜日に変わったことで、メンバーも先週とは変わっています。

そこで、ソーシャルスキルの意味や大切さを身近な出来事のイラストを見て説明しました。

具体例として挨拶をしている人に対して無言だったり、話しかけているのに無視したりと場面や状況にふさわしい行動についてみんなで考えてみました。

実際に自分が相手にされなかったり、無視されたらどんな気持ちになるのかも子どもたちに聞きながら進めました。

わかっているのに素直に自分の気持ちを答えられない思春期で難しい子もいましたが、ほとんどの子は「相手に失礼なことをしている」と相手の気持ちを考えて答えることができました。

こうした場面状況の読み取りやルールや常識、暗黙の了解などが苦手な児童が多い中、くり返しトレーニングしていくことで社会や人への安心感を育んでいけるように続けていきたいと思います。

そのあと、よく転がる新しいサイコロを投げて出た目のミッションに答えたり、披露したりしてソーシャルスキルすごろくを楽しんでいた子どもたち。

皆の前に出て発表するのも、みんなから認められ大きな自信に繋がりました。

【土曜日の様子】

 この日は東金商工会議所が主催する「バルーンリリース」に参加しました。

共に生き、共に支え合う優しい地域を目指して大人も子ども達も障害のある方もバルーン(風船)に願いを込めリリースするという企画です。

午前中、子ども達に自分の願いごとをお願いカードに書いてもらいました。

何を書いて良いのか頭を悩ませている子や自分の欲しいものやなりたい職業を書いていた子もいましたが「家族の病気が早くよくなりますように」や「友だちと一緒に楽しい日々が過ごせますように」と心温まる願い事を書く子の姿もあり、さすが中高生だと感心させられました。

午後からお願いカードをもって会場まで行くと、そこには沢山のカラフルな風船の束を持つ会場の人たちがおり、子ども達の気分も盛り上がっていました。

また、開会の時間になるまで飛んでいるドローンにも興味を見せていた子どもたち。

セレモニーが始まり、カウントダウンの号令とともに手渡されたバルーンを一斉にリリースするとみんなの願いを込めたバルーンは青い空に鮮やかに舞い上がり、あまりのきれいさに子ども達だけでなくスタッフも感動した一日でした。