今日は天気も良く暖かい一日でした。
今日はイベントの日で、2回目の冬至バージョンのバスボム作りを行いました。
今日は冬至がいつなのか?夜の時間が一年の中で一番長い日で、風邪などひかないように暖かいお風呂に入ったり、カボチャなどの身体を温めるものを食べたり昔はしたことをはなしました。
今日の材料は食用の重曹100g・クエン酸50gに柚の皮の干したものを少し、色は個々に決めました。
水分量が難しく中々固まらなかったり、あぶくがふく手前だったりしましたが、ゼリーのカップに入れて固めました。あまりで泥団子の要領でまん丸に作ったり、型にいれたりして固めました。余ったものでぬるま湯の中に入れどういう状態になるのかを見てもらったら、あぶくが沢山出て、色も綺麗だし匂いもいいと言っていました。今日のバスボムはみんなとても上手に出来方から綺麗に外すことも出来、個々に持って帰りました。是非冬至の日にお風呂に入れてお温まり下さい。