今日から11月が始まりました!今月も楽しく元気に過ごしていきましょう(^^♪
11月最初の日の活動はお金の計算・脳トレの活動でした。今回は正方形を様々な大きさの三角形などのピースに切り分けたタングラムパズルというパズルを使って脳トレを行いました。
いろいろなお題があるなか、自分が挑戦したいものを決めて、たくさんの形を作っていきました。
簡単なものはちょうちょや魚など2つ3つのピースで作れるものですが、難しいものになるとそれだけ使うピースの数も多くなっていきます。なかには7つあるピース全てを使って、恐竜や白鳥、亀などを作ることができます。
また、凸多角形といった、長方形や平行四辺形、六角形の形を作ることにも挑戦していきました。
どの向きで置くのかよく考えながら取り組み、次々と形を作っていくことができていた子どもたちでした。
ある程度お題を作り終わった後は、自分たちでピースを様々な向きに置いていき、オリジナルの形で動物を作ってみたりと自分でアレンジしながら形を生み出している様子もみられました。






