今日は朝から雨模様で気温も一気に下がり、肌寒さも感じられた一日になりました。
インフルエンザ等、体調を崩し安くなっているので、健康管理には気を付けたいですね。
さて、そんな今日のグループワークの活動は「仲間と動きを合わせよう」ということをテーマにしたソーシャルスキルゲームを行いました。
ここではゲームを通して相手の動きに注目しながら、動きを合わせて協力することを学びました。
2チームに分かれ、新聞紙に乗せたボールをペアで運ぶ協力ボール運びゲームでは、ボールを落とさないように相手の動きに合わせて行っていました。
誰とペアになるかは子どもたちで話し合って決めてもらうなど、コミュニケーションを取りながら進めました。
皆、慎重に運び、両チームとも中々ボールを落とすことがなかったので、新聞紙の大きさを変えて再度、挑戦すると意外にバランスを取るのが難しく、何回も落としてしまうチームもありました。
また、新聞紙を移動させて進んでいくボード渡しゲームでは、速さを競うのではなく、新聞紙の切れやしわにならないよう息を合わせて行ったチームが勝ちとなるルールで行いました。
ゲーム終了後、審判のスタッフがそれぞれのチームの新聞紙を切れたりしわになったりしていないかを確認し、勝敗が決まるなど、ゲームを通して仲間の動きに合わせることやみんなで協力することができたようでした。



