今週のお金の計算・脳トレの活動では、お寿司カードを使って金額合わせゲームを行いました。
このゲームはお寿司の絵と魚の絵が描いてあるカードがあるので、神経衰弱のように同じ魚で絵柄を合わせていきます。
お寿司カードの裏にはお寿司の値段が書いてあるのですが、集める時に値段は見えないので、お会計金額1000円を目標に自分でそろそろかなというタイミングでお会計としながらカードを集めていきました。
チーム内で集めたカードの合計がお会計金額に1番近い人が勝ちです。
自分の好きなお寿司を選びながら金額を近づけていく人、このお寿司は高いから違うお寿司にしようなどとしっかり考えてカードを取る人もおり、様々でしたが、みんなでどのお寿司が好き?などお寿司トークで盛り上がりながらも楽しくゲームすることができました。
最後には合計金額もばっちりと計算し、目標のお会計金額1000円と照らし合わせて、「思ったよりも高かったー!」、「逆に足りなすぎたー!」、「え!1000円ぴったりだった!!!」などなどたくさんの声が上がりながら面白いゲーム展開となりました。また、お寿司の値段を1つ1つ確認していくことで、金銭感覚を学んでいくことも出来ました。




