今日は初詣外出ということで、今年の目標やどんなお願い事をするかなどの話をしながらドライブがてら白子神社まで向かいました。
神社についてからはお賽銭をして考えたお願い事を心の中で唱え、しっかりと二礼二拍手一礼の作法も意識しながら真剣にお参りをすることができました。また、テレビでみたと言って、拍手をする際に右手を少しずらして拍手するんだよと教えてくれた博識な子もおりました。
白子神社は「白蛇」を大切にされている神社とのことで、拝殿前に“撫で蛇様”がいらっしゃり、撫でるとご利益があるとされているそうです。お参りの際に、福が授かるように気持ちを込めて撫でさせてもらいました。
そして神社にあるおみくじも引いて、「大吉だった!!」と大喜びでおみくじを見せてくれたり、「末吉だったけど良いことが書かれているので良かった!一安心(>_<)」などお友達と結果について発表し合いながら盛り上がっていた子どもたちでした。
白子神社にはアマビエ様の像もご奉納されており、みんなでコロナがなくなるようにと祈ってお参りし、像の前で記念撮影も行いました。
今年も皆さまにとってより良い1年になりますよう、また様々な経験を通してスターワークで楽しい1年が過ごせるようにしていきましょう(*^^)v