今週のパソコンの活動では、PowerPointを使ってスライド作りを行いました。
自分の好きなものについて紹介するスライド作りとなります。
好きなものの名前や画像などを入力し、文字や画像の位置、大きさ、フォントなどを整えて綺麗にレイアウトしていきました。
また、PowerPointが次のページに移るときに画像が飛び出すような演出をしたり、回転して出てくるようにしたりなど、様々な効果をつけることができます。
音をつけることもでき、本当にたくさんのアレンジを加えることができるのがPowerPointの特徴です。
強調したい部分には好きな効果をつけていき、PowerPointの機能をふんだんに使いながら、自分だけのオリジナルスライドを作ることができました。