本日は、陽射しが暖かい一日となりました。ただ、吹きつける風は冷たく、本格的な冬の訪れを感じますね。
さて、本日の活動は、「手の仕事・制作」として、毛糸を使ったクリスマスツリーづくりを行いました。
いよいよスターワーク東金でのクリスマス会が今週となりました。楽しみですね。
そんなクリスマス会を一層華やかにするための飾りとして、カラフルなミニクリスマスツリーを作りました。
巻きつけるという細かな指の動作及び適度な力加減が求められる活動となっています。
作り方は、紙皿を半分に切って円錐状にします。そこに両面テープを一面に貼り、円錐の上から順に毛糸をぐるぐると巻き貼り付けていきます。そしてビーズやデコレーションボールをボンドでつけて完成です。巻き付ける工程と飾りつけの工程を行いました。
モフモフとした毛糸を使ったり、ひとつのツリーに様々な色の毛糸を使ったりと、個性あふれるツリーとなりました。また、飾りつけもお子さんによって様々となり、素敵なツリーが出来上がりました。
完成したツリーは、クリスマス当日まで飾りたいと思います。