おはようございます。スターワーク東金です。
本日のプログラムは【お手伝い編 洋服を畳む】です。
きれいに洗濯した洋服を取り込んだ後はすぐに畳むか、平らに伸ばして重ねておきましょう。
洋服の畳み方は、いろいろ方法はありますが、基本的にはなるべく四角形になるように畳んでいきます。手のひらでシワをのばしながら、丁寧に行うことがポイントです。
※うまく四角形にならない場合は、畳む際にクリアファイルを使うときれいにできますよ


※クリアファイル有
背中を上にしておきます。
右半分、左半分を内側に折り込みます。肩幅と左右のラインをそろえると奇麗に見えます。


裾を首側に畳んで完成です。
クリアファイルを使用して取り組んだ方は完成したら、クリアファイルを引き抜きましょう。
一度ついたシワは取れにくくなるので、注意しましょう。
ご自宅にある、洋服で取り組んでみましょう。
きれいに畳んだ洋服をタンスに仕舞うまで行いましょう。
是非、お子様と挑戦してみてください。
来週は、お金の計算・脳トレのプログラムをご紹介いたします。